一緒に飲めば分かり合える?

 

一緒に酒を飲むと相手の人柄がよく分かると言われますが、あれってお互いに話をするよりも、店での立ち振舞で分かりますよね。

直接話すよりも、相手が店員さんとやり取りしてるのを見るほうが、何倍も相手のことが分かるってもんです。

この場合、店員さんは第三者ですからね。そういう人への接し方にこそ、その人の人柄が出るでしょう。

 

こっちには丁寧な対応してるのに、店員さんに対しては高圧的な人っているじゃないですか。やたらと上から目線でものを言うっていうか。

あれは最悪ですね。初めて酒を飲んだ相手がそんなだったら、もう二度と会うことはないでしょう。仕事の付き合いもその場でやめます。

 

まあこんな人は稀ですが、注文の仕方なんかはどうも見てしまいます。

「◯◯ください」っていう、このください。これを言うのか言わないのか。これもかなり気にしてしまいます。

「唐揚げと刺盛と生ビール」

なんて注文する人がいますが、あれ最後にくださいは付けないんだろうかと、いつも疑問に思います。これも少し上から目線に感じるんですよね。

 

逆に店員さんに気を使った発言をする人は、とても素敵に感じます。

おしぼり暖かいね。この生ビール冷えてて美味しいよ。

なんて言える人は素敵で仕方ない。これ自分は言えないですけどねw

 

あとは店員さんが料理を運んできてくれたときに、ガン無視するのもいただけない。話の途中であっても、いないものとして接するのは嫌ですね。やっぱり気持ちが悪い。

 

さらに進みますと、店が混み合ってて、店員さんが忙しいとき。

そんなときに店員さんをテーブルまで呼んで、おかわりを何にしようか、そこから考え出すのもいただけない。これ混み合ってなくてもそうですけどね。無駄に向こうの足を止めるのは申し訳ない。

逆に、店員さんの足を止めないように気を使ってる人を見ると、感動すら覚えます。

 

えー、他にも沢山あるんですが、まあ結局のところはあれですね。直接の話よりも、こういう素が出るところを見たほうが、相手への理解が深まります。

 

一緒に酒を飲めば相手のことがよく分かる。

この意見には大賛成です。